FM802中島ヒロト トークショーはこちら
~区民まつりへ来場される皆さまへ~
感染症対策にご協力お願いします
・会場内での、食事、飲酒は禁止です
・会場内に入る際は、必ず検温所で検温後、入場してください
・マスクの着用、手指消毒の徹底をお願いします※3歳以上の未就学児もマスク着用にご協力ください
・体温が37.5度以上の方はご入場できません
・体調の悪い方は来場をご遠慮ください
・同居家族に新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる方がおられる場合は、来場をご遠慮ください
・文化会館ホール内において、出演者への声援やかけ声は禁止です
・屋外であっても人との距離をとる等、感染症対策にご協力ください
開催概要
日時
2022年11月6日(日) 10:00 ~ 15:00
※オープニング演奏はアルテベルホールにて9:45から開始いたします。
場所
美原区役所・美原文化会館及び西側敷地
模擬店
全32団体様に出店いただきます。模擬店エリアでは美原区と隣接する南河内4市(松原市・羽曳野市・富田林市・大阪狭山市)が特産品等を販売する「南河内交流フェス」を開催します!美原区も古代米関連商品を販売します!!ぜひお越しください♪
ステージ
全14団体様にご出演いただきます。アルテベルホールまでお越し頂き、各団体の迫力ある演目をご覧ください♪また、ステージプログラムの総合司会は昨年度の区民まつり(オンライン)でもメインMCを務めていただきました、FM802DJ中島ヒロトさんです!トークショーも開催します!!
会長message
みはら区民まつりは、地域の皆さま方からの温かいお力添えのおかげで、今年で第18回目を迎えます。
新型コロナウイルス感染症の影響により2020年は中止となりましたが、昨年は、コロナ禍でも地域の絆を深めることを目的に、オンライン開催に挑戦しました。そして今年は、3年ぶりに現地で開催することとなりました。
感染収束の見通しが立たない中、実行委員会において開催方法を決める過程では、さまざまな方法を検討し、慎重に議論を重ねました。その結果、「今、できる範囲で、地域団体や住民同士のリアルな対面交流を復活させていこう」との意見で一致し、感染対策を十分に実施したうえで、現地開催することとしました。
当日は、会場内で食事や飲酒ができない等、例年とは異なるさまざまな制限があり、ご不便おかけしますが、この区民まつりが、皆さまにとって地域の「顔の見える関係づくり」の機会となるよう、また、賑わいや活気、地域への愛着を感じていただける場所になるよう、実行委員並びにスタッフ一同、準備を進めてまいりますので、ご理解とご協力賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
みはら区民まつり実行委員会 委員長 田中 淸惠